登美の丘ワイナリーワインセラー&ぶどう畑見学バスツアー

これから秋になると山梨県ではワインの話題が盛んになります。

そこで一足先に登美の丘ワイナリーへ足を運んできました。

 




 

ワイナリー見学の流れ

まず登美の丘ワイナリー入り口ではガードマンのお兄さんが見学の予約かそうでないかを聞かれます。
また、ドライバーの方はこちらのドライバー用のプレートをプレゼントされます。

ハンドルキーパー

ドライバーはもちろん飲酒は禁止です!

口をつけたり注意事項が書いてあるので守りましょう!

ちなみに管理人は飲めないので全然問題ありません・・・。

 

ワイナリー見学の受付

ガードマンさんからの指示ですぐ隣の駐車場に駐車し、受付にて登録をします。

そのときにネットからダウンロードしたパンフレットなどがあるとこのような特典がもらえます。

ちなみにポストカード3枚です。

ポストカード

その後は受付から数分のところにあるツアー待合室にて時間まで待ちます。

ワイナリーマーク

この待合室には登美の丘ワイナリーの年表などの情報が掲載されています。

初代のラベルなんかも一緒に展示されているのでマニアにはたまらない場所かもしれません。

登美の丘ワイナリー待合室

登美の丘ワイナリー年表

登美の丘ワイナリーラベル

こちらの待合室ではまず最初に収穫したぶどうの加工まで映像にて視聴します。

その後、ガイドの女性とともに山をくりぬいて作られた貯蔵庫で、実際にどのように貯蔵されているのかを見学するワインセラーツアーになります。

 




ワインセラーツアー

そしてまず最初に連れて行かれるのがこちらの樽熟庫です。

登美の丘ワイナリーワインセラー

こちらではつぶされたぶどう液を樽に入れ貯蔵する場所で、
ワインの香りがするかと思いましたがそれほど臭いも無く管理人も問題ありませんでした。

登美の丘ワイナリーワインセラー内部

この後に向かったのは、樽から出され瓶詰めにされたワインを貯蔵する瓶熟庫です。

登美の丘ワイナリー瓶熟庫

こちらには瓶に入ったワインと奥にはビンテージ物のワインが厳重に保管されていました。

登美の丘ワイナリーワイン貯蔵

こちらがビンテージ物のワイン置き場です。

登美の丘ワイナリー1987年もの

登美の丘ワイナリービンテージ

このビンテージ物の場所では皆さんしきりにシャッターを押していました・・・。

そして最後に出荷される状態になった登美の丘ワイナリーの製品紹介でワインセラーツアーは終了です。

登美の丘ワイナリー最後

登美の丘ワイナリー瓶

この最後の説明の場所では面白いシャンデリア?
が皆さんを照らしていました。

登美の丘ワイナリー瓶のシャンデリア

ご覧いただいて分かるでしょうか?
シャンデリアのようですが実はワインの瓶が飾られた照明です。
こちらもみなさんに人気の被写体でした。

 

ツアーの感想

ご覧いただいたように管理人は写真撮影に夢中だったため詳しく説明を聞いておりません・・・。

こちらの説明は実際に皆様方が足を運ばれて聞かれるのが一番だと思います。

それにこのブログ記事だけで伝えられるような薄っぺらい製造方法では無いことは確かです。

 




ぶどう畑見学ツアー

次にぶどう畑見学バスツアーにも申し込みましたのでレポートしたいと思います。

ぶどう畑見学バスツアーは登美の丘ワイナリーで使用されるぶどう畑に
実際に足を運んで見ることができるツアーです。

 

出発まえは先ほどと同じ待合室にて待機をします。

そこでガイドの方のお話しを聴いてからバスにて移動になります。

ちなみに登美の丘ワイナリーの面積は東京ドーム10個分の大きさだそうです。

 

バスの中ではシートベルトを着用するように注意されますので指示に従いましょう。

坂道が多い場所ですので安全のための配慮ですのでご理解ください。

 

そして畑に着くとこのような風景が広がります。

登美の丘ワイナリーのブドウ畑

甲府盆地が一望できる畑です。

 

ちなみにこの畑で作っているぶどうはシャルドネという品種のぶどうでした。

登美の丘ワイナリーシャルドネ

生食用ではないので房は綺麗ではありませんが、この房がワインの味を作るために重要な素材なのです。

登美の丘ワイナリーさんではこのぶどうを手作業にて収穫するそうです。

機会収穫のワイナリーもありますがぶどうそのものを大切に扱うことで味が変わってくるのでしょう・・・。

登美の丘ワイナリー畑全景

以上のワインセラー見学ツアーとぶどう畑見学バスツアーの両方で約1時間かかります。

ですが両方無料ですのでお時間のある方はご覧いただければと思います。

 

その後は登美の丘ワイナリー直売所にてワイン無料試飲や、高級ワインの有料試飲、ドライバーのためのぶどうジュースなどが楽しめます。

もちろん高級ワインからお手軽ワインまで、登美の丘ワイナリーで作られたワインをその場で購入できます。

ワインが好きな方にピッタリの山梨県の観光スポットですね。

 

登美の丘ワイナリー見学方法

登美の丘ワイナリー看板

※登美の丘ワイナリーは見学を希望する場合は公式サイトから予約を行ってください。

予約はホームページから電話やオンライン予約が可能です。

20名以上は別途予約など注意事項がありますので詳細はホームページをご覧ください。

 

登美の丘ワイナリー情報

〒400-0103

山梨県甲斐市大垈(おおぬた)2786

電話番号:0551-28-7311

 

公式サイト⇒登美の丘ワイナリー